
新・パートナーの紹介 – 丹波 咲良 先生
ニューフェイスのご紹介 丹波咲良先生が、UgoKLパートナー として本格始動します! 高校・大学時代をアルバイトでUgoKLを支えてきてくれた、咲良先生が4月にUgoKLへ入社しました。 6月から、治療・運動療法・スタジオプログラムを担当します。 明るさとやる気、UgoKLの看板娘として元気印として活躍をご期待ください。 -プロフィール 丹波 咲良(タンバ […]
6月お知らせ
平素よりUgoKLをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 【6月のお知らせ🪻】 ■休診日 日・祝、第1土曜日(6月3日) *完全予約制 * 9:30~21:00 ご予約はウゴケル公式LINEをご利用ください。 >>> UgoKLとは? 私たち<ウゴケル>は、プロ・アマアスリートの競技力向上、 リハビリ・日々の健康維持など、パフォーマンスアップを幅広く手掛ける 日本で唯一の総合ライフ […]

足が速くなる動ける体づくり教室
「足が速くなる動ける体づくり教室」 申込はコチラ ➡︎ 【お申込みフォーム】 ・ 【教室の特徴】 かけっこに必要な柔軟性を獲得します プロ選手も使用するストレッチマシンやウゴケルメソッドを 理学療法士・トレーナーが丁寧に指導します ・ 【当日の流れ】 柔軟計測・評価 マシンを使った運動 先生たちと一緒にストレッチ運動 最後に柔軟計測!さて、柔らかくくなってるかな!? ・ 【日時・人数・費用】 5月 […]

「足が速くなる、かけっこ教室」開催のお知らせ
「足が速くなる、かけっこ教室」のご案内 数多くのアスリートのサポートを行っている<UgoKL*>が、 小学生向けに、かけっこ教室を開催します。 ・ 申込はコチラ ➡︎ 【お申込みフォーム】 ・ 【日時】 5/15(月) 16:45~17:30 5/17(水) 16:45~17:30 5/22(月) 16:45~17:30 5/26(金) 16:45~17:30 開催時間 45分 参 […]

冬で差をつける。コソ練キャンペーン!
スポーツのケガ・痛み!で受診の方限定企画! 今だけ、パーソナルトレーニングが無料になるキャンペーン! <運動を科学する UgoKL>が、 ケガ・痛みに特化したパーソナルトレーニング(通常3,300円)を無料で開放いたします! この機会に、ぜひご体験ください! *詳細はメニューから、ケガ・痛みに特化したパーソナルトレーニングをご覧ください。 詳細→ https://www.ekiten […]

オフシーズン 無料セッションのご案内
UgoKL Session Sapporo ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 選手の < Wish –願い > をカタチにする 出張オフシーズンサポートセッション。 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ・ 『 UgoKLが教える、オフシーズンのアップデート法 。 […]

運動療法スタートアップセッション in UgoKL* 【初心者向け】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 運動療法スタートアップセッション in UgoKL* 【初心者向け】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■日時:2022/05/28(土) 15:30 – 17:30 (zoom配信座学のみ) ■講師:杉田光輝(UgoKL* 代表) ■一般参加 2,000円 学生無料 ■ 懇親会 TAIKI kitche […]
UgoKL College 朝原宣治氏を終えて
ゲストに朝原宣治さんをお招きしを開催しました。 さすがレジェンド!の一言に尽きるセッションでした。 朝原さんからとても楽しいセッションだったと言っていただきました。 これも、ご参加いただきました皆様のお陰です。ありがとうございました! 医師、理学療法士など医療従事者をはじめ、学生、指導者コーチの方々は大半を占めるセッションとなりました。 専門性の高い話しとなり、勉強になったと喜びの声を頂きました! […]

【2/10開催】UgoKLセミナー ゲスト:朝原宣治さん
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 『スポーツを継続するために必要なカラダと心の向き合い方』 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ・ ・ 【ゲスト】 朝原 宣治 氏 1972年生まれ。兵庫県神戸市出身。高校から陸上競技を始める。大阪ガス入社後、アトランタオリンピック100M出場日本人では28年ぶりに準決勝進出。 […]

【#1スポ怪我】肉離れの原因から治療、リハビリ、スポーツ復帰まで完全解説!
肉離れってなんだ?!を解説していきます! 「肉離れ」はスポーツ活動中に発生する代表的スポーツ外傷であり、捻挫などと同様に医療従事者以外にも、スポーツ競技者や一般的にも広く知られた疾患です。 アスリートやスポーツ愛好家 運動会で久々に走ったお父さん […]
「体が硬い人」が知らないストレッチの常識〜簡単ストレッチ無料体験中!
不調や怪我の原因として「からだの硬さ」は大切な指標です。 リハビリに携わり20年、患者さんを診ると気付いたことがあります。 それは、病気や疾患になる人は、病気以前に比べ体が硬くなっているということです。 UgoKL → タップでお得な情報へGO!!! リハビリの基本的な考え方は、 1、可動域の改善 →2、筋力の改善向上 →3、協調運動の改善です。 つまり、可動性がないと […]