<UgoKL Running Session Sapporo>は、
ランニングパフォーマンスに特化したウゴケルスクールです。
セッションを通じて「思い通りに動くカラダ」と「防げるケガを防ぐ」ための
” センス “ を解説&実践します。
・
・
▼ 講師プロフィール ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
UgoKL Method 開発者
UgoKLSchool Head Teacher
UgoKL Master Instructor
株式会社 J.フロンティア 代表取締役
UgoKL クリエイティブディレクター CD
パフォーマンスアップ・スタジオ
<UgoKL> GM
UGOKL鍼灸整骨院 専門:運動療法
北海道鍼灸マッサージ柔整協同組合
柔整部 部長
柔道整復師
鍼灸師
身体動作を専門にするセラピストが開発した”ウゴケルメソッド”を携え全国をプレゼンテーションで飛びまわる。プロ・アマアスリート、医師や理学療法士などの医療従事者、経営者リーダーなどがクライアントに多い。その実績を認められ医療系施設、スポーツ教育現場、企業から講演要請を受ける。「拡大志向」ではなく、自分自身の「パーソナルブランドの大切さ」がメッセージ。そのエンターテイメント性の高さと分かりやすさから、ファンやリピーターが実に多い。アスリートの支援にも熱心に取り組む。家族と子供をこよなく愛する4児のパパ。業界内外に広い人脈と友達がいる。
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□高浜 真治 Shinji Takahama
。
UgoKL Running Instructor
UgoKL A class Instructor
RISE RC コーチ
鍼灸院SHINKA 院長
鍼灸師
*主なタイム&成績(一部紹介)
フ ル 2時間31分43秒
(06 福岡国際)
ハーフ 1時間12分12秒
(05 名古屋ハーフ)
福岡国際マラソン 8回出場
千歳JAL国際マラソン 優勝2回
洞爺湖マラソン 2位
大学から独学でマラソンを始めランニングに魅了される。現役市民ランナーとして身体に興味を持ち鍼灸師を志す。走るために痛みを取る治療が大事だと思っていたが、UgoKLと出会いケガや機能不全があっても走れるリアル=事実に衝撃を受けウゴケルメソッドを学ぶ。ランニングセッションのパフォーマンスを担当しこの感動を全国のランナーに拡げている。妻は高浜香澄選手、夫婦でランナーとして活躍する今注目のセラピスト。
□川島 源徒 Gento Kawashima
・
UgoKL C class Instructor
・
・
SAJスキー検定1級
高体連 全道3位(剣道)
新人戦 全道3位(剣道)
・
現役高校生インストラクター。幼少期から剣道を始め強豪校で稽古に励む。ケガで成績が伸び悩みウゴケルに出会う。自分の身体が変化し強くなっていく実感と痛みが消えた経験を通じて、自分のようにケガで苦しむ人々にウゴケルで体験した感動を伝えたていきたいと決意しウゴケルメソッドを学ぶ。趣味はトレイルランニングとスキー。実家はミヤノモリブレッド117。
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
・
<UgoKL Running Session Sapporo>とは?
ランニングパフォーマンスに特化したウゴケルスクールです。
全7回のセッションで
「思い通りに動くカラダ」と「防げるケガを防ぐ」ための ” コツ “ を解説&実践します。
私たちは、多くの痛みを抱えるランナーに安静ではなく
「動かす治療法」を提供してきました。
ケガや機能不全はあっても、痛みなく走ることは可能です!
今や、多くのトップランナー・市民ランナーがその効果を実感し証言しています。
この独自に開発した<UgoKL Method>を
ランニングセッションとして体系化し
ランナーのパフォーマンス&モチベーション向上を
総合的にサポートする体制を整えました。
ランナーがどんな状態でも挑戦でき成長し続けて欲しい。
<UgoKL Running Session Sapporo>は、
その願いをカタチにしていきます。
パートナー 一同
・
・
・
・
>>> スクール・メッセージ<<<
運動する施設や病院はあっても指導するプロが少ない。
<ウゴケル>は、身体動作に特化したインストラクターを
育成することで、この問題解決に取り組んでいきます。
「座って話を聞く」、「先生に言われた通りに指導する」
そのような教え方は、もう過去のモノです。
受講生が体験した、楽しい、嬉しい、感動を現場へ伝えてほしいから、
現場で生きる学びと体験を重視しています。
多くのスポーツジムが提供する非日常的体験とは違い、
ウゴケル体験とは日常生活に密着したものです。
地味に感じますが、私たちの日々の質が高くなり
快適な時間を得ることができれば、
きっと挑戦する人が増えると信じています。
そして、挑戦し続けるアスリートのような人々が、
ビジネス・子育て・医療・介護など
様々な分野に広がれば、この国はきっと元気になる。
その願いをカタチにしたのが<UgoKLSchool>です。
UgoKLSchool Head Teacher